テスラモデル3の○と✗:○編 ちょーカッコいいホイールカバー

あらかじめ断っておきますが、私は環境活動家でもEV推進派でもありません。日本では一般的にメディアも含めてテスラへの風当たりは強いようですが、実際にオーナーとして所有してみて感じたことを書いてゆこうと思います。

【ちょーカッコいいホイールカバー】
モデル3のロングレンジを購入するときに一番迷ったのがホイールでした。純正の18インチのカバーは私の中では「かっこ悪くてアウト」です。空気抵抗の問題はわかりますがなんでEV社のホイールってどれもカッコ悪いのでしょう。

ボディーが赤なので、できれば黒かマット系のホイールでビシっと足元の印象を引き締めることを希望しておりました。純正ホイールはシルバーのみ。そしてパフォーマンスのホイールはオプションとしては高すぎ。市販の適合ホイールもタイヤとセットで買うと50万円近くになりそう。
そして何よりの懸念は「乗り心地」です。
ネットやYoutube等ではその硬い乗り心地が多く批判されており、できれば18インチのままで変更できるいい方法は無いものかと探していたところアメリカのRimitrix社製のホイールカバーを発見しました。その名も「Orbital」デザインもスポーティで即決でした。
2枚セット+ホイールキャップが付いて280ドルくらいでした。

日本には代理店がないので(これは誰か始めたほうが良いと思う)ネットで購入。センターキャップが同梱されていないというトラブルもありましたが、納車前に受け取ることができました。
本社のホームページによると純正のホイールカバーよりも空気抵抗が少ないとか。

rimetrix.com

実際に履かすとこんな感じ。
どおっすか。まあまあじゃないですか?



テスラモデル3の○と✗:✗編:ぜんぜん見えない後方視界

あらかじめ断っておきますが、私は環境活動家でもEV推進派でもありません。日本では一般的にメディアも含めてテスラへの風当たりは強いようですが、実際にオーナーとして所有してみて感じたことを書いてゆこうと思います。

【ぜんぜん見えない後方視界】
モデル3に乗り始めてまず気になったのはそのデザインです。
真正面から見ると腰高でガラスルーフの色と相まって個人的には無茶苦茶カッコ悪いと感じているのですが、逆に後ろ7:3のスタイリングはどの3ボックスカーよりもカッコいいと感じています。
そのリアのカッコよさを作り出す1つの要素がリアになだらかに伸びるルーフラインなのではないでしょうか?リアのブートもハイデッキなのでなおさらハッチバックのようなスタイリングに見えるのでしょう。

ここで問題になるのがリアガラスの面積です。
面積自体はおそらく十分なのでしょうが、ハイデッキなトランク+緩い傾斜のためほとんど後方視界は無いと言っても過言ではありません。正確に言うと「安全に運転するために十分な」視界は確保できていないと思います。

アメリカ人はこれで本当にOKなのでしょうか?
例えば、夜中に信号待ちをしているときに、後ろに車がピッタリついてしまうとその車は見えません。ライトの灯りもハイデッキなトランクが隠してしまうのです。高速道路でも知らぬ間に距離を詰められるとほぼわかりません。これはかなり危険です。
テスラにも当然バックカメラが搭載されており、走行中もモニターで確認することができるのですが、分割表示ができないためモニター映像にするとナビが使えなくなってしまうのです。
知っている道ならまだしも、知らない土地でナビなしでリアモニターの映像との切り替えはかなり面倒です。

ネットで調べたところ、結構多くの方が同じ悩みを抱えていて「デジタルインナーミラー」に付け替えられていますね。後席の乗員が見えなくなるという多少の不便もあるようですが、いまの段階ではそれが正解なのかもしれません。

 

結局エバポレーター

エアコンガスを入れた翌日にすべてのガスが抜けるという悪夢を経験し、原因をきちんと探るべくポルシェセンターへ。

3時間かけて診断してもらった結果やはりエバポレーターが原因と判明しました。エバポレーター自体は15万円位なのですが、周辺部品と工賃を合わせるとなんと40万円!!

f:id:yokok7756:20190717220634j:image

ポルシェ乗りの知人に聞くと「エバポ直してもまた違うとこが次々壊れるんだよ…エアコンは一生直らないから夏は乗らなければいいんだよ」などと言う。

うーむ。買ってからもう50万円近く修理に注ぎ込んでいるので悩むなぁ。

 

スピーカー交換

左フロントのスピーカーがビビり始めたのが1ヶ月前。
オートバックスで簡単に交換してくれるだろうと簡単に思っておりましたが、東雲も代官山も幕張もすべてNG。
オートウェイブもダメ。
ということでオーディオショップをネットで探しまくりました。さすがオーディオショップは音質を追求するところが多くどこもフロントスピーカーの交換だけで10万円くらいかかってしまいます。
音質は追求しないのでとにかくお手軽に交換してくれるところを探して行き着いたのが新横浜のアウトストップさん。
お見積をいただいたら前後交換で45,000円位だったので、速攻でお願いしました。結果フロントはアルパイン、リアはJBLという変則セッティングでしたが全く問題なし!
ツイーターは殺してしまいましたがこれも問題なし。ネットもオリジナルのものが生きているので美観も損ねません。
快適なオーディオ環境になりました。
f:id:yokok7756:20190512193453j:plain

もうすずちくない

エアコンのガスを入れたのが昨日。絶好調で家まで帰ったが今日はもう涼しくない。

昨日は元気だったのにやっぱりコンプレッサーがもう今日は回っていない。ポルシェって恐ろしい。

みなとみらいのポルシェセンターに入れたところすぐに確認をしてくれリレーに問題があるとのこと。部品はその場にはないので発注してもらい来週入庫。諭吉が次から次へと飛んで行く…

リレー交換約18,000円なり。

f:id:yokok7756:20190512191720j:plain



クーリングファン購入

クーリングファンのダクトを「ポルシェガレージ」さんで購入。9180円なり。納期は数週間かかると書かれていましたが実際は数日で届きました。
この部品は95モデルは前期型と後期型が混在しているらしく工場でも現物確認で発注するとのこと。
私は適当に発注してみたものの、偶然後期型でピッタリ。
ラッキーでした。
後期型部品番号993 106 403 00
f:id:yokok7756:20190512071125j:plain
アウトストップさん曰く、クーリングファンの風力が意外と強く劣化しやすいパーツだとのこと。
破けたパーツはゴムみたいに柔らかくなってしまっていましたが、新品パーツはしっかりとプラスティック的に硬く、これでしばらくは安心です。

ステアリングギアボックス修理完了

ステアリングギアボックスからのオイル漏れの修理が完了しました。お願いしてからわずか3日で作業を終わらせたアウトストップさん素晴らしいです。
リビルト品との交換だと思うのですが1年間の保証が付いているとのこと。
とても良心的だと思いました。
ギアボックスそのものの値段は25万円位。
これでしばらく安心して乗れます。
f:id:yokok7756:20190512065634j:plain
(写真は修理前の状況)
ステアリングギアボックスの交換、約320,000円なり。